
広報 さくら
広報 さくら
ベースユニオンの広報誌さくらが、11月よりスタートしま す。お互いの知識や情報を共有し合えるものとして、組合員の皆様に有益な情報を提供させていただきたいと思っております
アメリカと日本の友情を深める花
アメリカ合衆国首都ワシントンDCポトマック河畔にある桜並木は、世界の名所の一つになっています。この桜は明治の終わりごろに、アメリカのタフト大統領夫人の希望により、当時の東京市長がプレゼントしたものです。
日米友好のシンボルとして80年以上の歳月を経て今も多くの人々に親しまれています。その後アメリカから桜の御礼として1915年にスイングル博士がアメリカの代表としてハナミズキ(白花種)苗40本を日本へ持ってこられた。(日本にアメリカ・ハナミズキが渡来したのは、この時が最初。)
私達、ベースユニオンの日米友好の理念にちなみ広報誌の名前にしました。
只今閲覧準備中、暫くお待ち下さい。
タグ
2010年11月21日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: